ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月30日

勢い付くみつばち

この群は、先週山より引き上げてきたものです。おそらく自然に分蜂したのではなく、熊にでも巣を破壊され逃げて来た群だと思われます。なぜなら、今年は、例年に無く私も妻も熊を何度も目撃していますし、それに熊にとっては、最高のご馳走ですから・・・しかし、蜂場に持ち帰って見守っていますが、だんだん勢い付いて来ました。今では、花粉をじゃんじゃん運んでいます。



巣の中の蜂もかなりの数です。中の様子は、次の機会にUPします。



  

Posted by tanigutiworld at 10:47Comments(0)みつばち

2009年07月29日

犬達の家

本日は、うちの犬達の家を紹介します。



幅は、4m奥行は、約10mの檜造りです。部屋は、エサ置き場を含め12室あります。
今、猟犬は、新田犬9頭、屋久島犬2頭、日向犬1頭です。



犬舎の隣は、運動場になっており毎日、順番に数匹づつ出してます。



飲み水は、谷川より引き込んで来ています。
また、犬達の紹介もしますので待ってて下さい。  

Posted by tanigutiworld at 13:42Comments(0)猟犬

2009年07月28日

私の通勤路

昨日の雨も一時あがり、今朝は、涼しく気持ちのいい朝でした。
蜂達も楽そうに見えました。



みんな、並んで出入り口の板に何かをしているようですが、分かりません。
何か変化があればまた、UPします。



下の出入り口からは、いつもの様に花粉や、蜜を運び入れているようです。
かなり、巣箱も重くなってきました。秋ごろには、採蜜できるかな~。楽しみです。




  続きを読む

Posted by tanigutiworld at 09:30Comments(0)みつばち

2009年07月27日

今朝のみつばち達

今朝は、朝からひどい雨降りで、巣箱の出入り口が雨に濡れてしまい、蜂たちは、水溜りを避けながら出入りをしていました。



出入り口が、雨に濡れないように屋根を大きくしてやります。  

Posted by tanigutiworld at 09:38Comments(0)みつばち

2009年07月27日

ヒメスズメバチの巣撤去

昨日朝、(蜂の巣を捕って欲しい)とTELが有り、現場に向かいました。
現場に着き、見てみるとヒメスズメバチの巣で、大きさは、ハンドボールを少し小さくした感じでした。



この場所は会議所で、(子供達が毎朝ラジオ体操をしているので、犠牲者が出る前にお願いしたい)と言われるので、昨夜8時ごろ撤去しました。
蜂の数は、20~30匹位で、撤去所要時間は、2~3分でした。
これで、安心して毎朝、ラジオ体操が出来るでしょう。
よかったよかった。  

Posted by tanigutiworld at 09:24Comments(0)

2009年07月26日

みつばちの家改築

混雑解消のため、もう1つ出入口(上部)を作ってあげました。蜂達はスムーズに出入りが出来ている様子で、今まで以上に効率よく働いてくれそうです。
  

Posted by tanigutiworld at 10:39Comments(0)

2009年07月25日

我家のミツバチ

今朝は、曇りですごく蒸暑く蜂たちも一生懸命、巣箱の中に風を送り込んでいました。
よく、こんなに暑いのにこれだけ動けるな~と感心してます。かなりの重労働で我々なら熱中症に懸かり119番通報ですけどね。



花粉も絶間なく運んでいます。

  
タグ :みつばち

Posted by tanigutiworld at 10:16Comments(1)みつばち

2009年07月24日

7月24日の記事

これが、我が家の蜂場です。
前々より興味は、あったのですが(蜂飼い)…なかなか出来なくて。今年から思い切ってやっちゃいました。
家のまわりに9群あります。全て5月頃から集めました。
何事も初めてで書籍やネットと色々調べ、半分我流でやっております。
今のところ問題もなく毎日蜂達は飛び交っています。
  

Posted by tanigutiworld at 18:41Comments(0)

2009年07月24日

はじめまして!!

526-0271の自然と暮らしをこれから、紹介していきたいと思います。自然
よろしく!!
  

Posted by tanigutiworld at 11:56Comments(1)